サービス内容

Service


 
SDGsとDXで企業の『価値創造』をサポートする
コンサルティング会社

 株式会社ラフ・ダイアモンド 

1. コンサルティング

Consulting

 

     SDGsとDXを通じて、企業の「収益力」「組織力」「共通価値の創造・発信力」の3つの価値創造にフォーカスし、企業と従業員の価値を高めるサポートを行います。
 

💎価値創造アプローチ
    「価値創造アプローチ」とは、企業の「経済的価値(売上・利益)」と「社会的価値(社会課題の解決)」の「共通価値」を創造し最大化すること、そして、その自社特有の活動を社内外に発信することにより、企業価値を高める手法です。
     このアプローチは、SDGsとDXを発想の前提に据え推進します。

 
総合コンサルティング、診断
・SDGsとDXを通じた企業の価値創造サポート
・トータル価値創造コンサルティング (収益力 + 組織力 + 共有価値の創造・発信)

・ISO適合診断 (本社・営業・工場・研究所 / 労働安全衛生・環境・品質)

 
コスト削減 【収益力】

・毎年継続的にコスト削減できる仕組み・体制

・コスト削減手法・アイデア創出法

・環境保全を切り口としたコスト削減

・コスト削減 進捗管理・推進手法

 
ISOのスリム化、シナジー発揮 【組織力】

・ISOマネジメントシステムの効率導入・スリム化・統合シナジー発揮

・業務マニュアル適正管理・有効化

・労働安全衛生: 
     リスクアセスメント見直し/災害解析によるゼロ災実現/労働安全基準見直し

・品質: お客様クレーム削減手法/本社・営業スタッフへの品質ISO導入/研究・開発テーマ進捗管理

・環境: 実践 廃棄物管理/ゼロエミッション追求/森林保全活動スタートアップ/効果的な環境コミュニケーション方法


共有価値の創造と発信 【内外情報発信力】
・安全・品質・環境 取組みの強み分析と情報発信

・SDGs・ISO26000の理解と活動推進
・SDGs活動の導入サポート

・共有価値の優先順位付けと内外コミュニケーション戦略

・CSV (共有価値の創造)・CSRサポート

2. 研修・セミナー

Training & Seminar

 
価値創造をサポートする企業研修・セミナー
     以下の研修・セミナーを用意しています。
・ISO基礎知識

・ISO経営戦略

・効果的な労働安全衛生リスクアセスメント

・環境経営基礎知識

・基幹職のPDCAサイクル思考

・基幹職のOODAループ思考

・CSR、CSV活動推進
・SDGs & DXによる経営変革
 
     これ以外でも、クライアント企業様のご要望に応じ、テーマ設定致します。 

3. 個人セッション

Executive Consulting

 

経営相談(コーポレート・カウンセリング)
個人セッション(エグゼクティブ・コンサルティング)